学校法人 愛知江南学園 誠信高等学校

ニュース

2学期スタート!学びと挑戦の秋へ

2025.09.02

9月1日(月)、誠信高校では2学期の始業式を行いました。

校長先生の式辞では、夏休みの充実した活動を振り返りながら、特に運動部の活躍や文化部の取組みに触れられました。

まず紹介されたのは演劇部です。今年は戦後80年の節目に、豊川海軍工廠で働く女学生を描いた作品「平和の子」に挑戦しました。国のために命を捧げることが当たり前とされた時代に、「生きたい」と願うことすら憚られる中でも、懸命に日々を生きようとする姿を、役者4名・裏方2名の少数精鋭で見事に表現し、県大会への出場を果たしました。

次に紹介されたのは軽音楽部です。広島に原爆で被災した「被爆ピアノ」が扶桑に贈られ、そのリサイタルに出演しました。心を込めた演奏が大変喜ばれ、後日お礼状もいただきました。また、ピアノ搬出のお手伝いに関しても感謝の言葉をいただき、貴重な経験となりました。

校長先生は、「学びの場は教室だけに限らず、経験を重ねることが大きな力となる」と語られました。進路を真剣に考える3年生をはじめ、生徒一人ひとりが1日1日を大切に、体に無理のないよう充実した2学期を過ごしてほしいという温かいエールが送られました。